カテゴリー別アーカイブ: 館内、庭

バランスボール

11月24日

7月から始まった営業も、あと1週間でいったん終了します。

12月は22日から「冬期営業」として再開しますが

それまで3週間のお休みをいただきます。

 

今、当ゲストハウスは「バランスボール」というものを

町内会さんからお借りしています。

DSC01153-2

「町内会員の健康増進に」という趣旨からはちょっと外れてしまうのですが・・・

バランスボールの認知度向上と話題作りになるなら、ということで

当ゲストハウスでゲストさんにも使ってもらえることになりました。

ありがとうございます!

おっととと・・・

DSC01152-2

こんなに上手にバランスをとれなくても、

ただ座っているだけで自然に平衡を保とうとして

身体機能が向上するそうです。

DSC01162 (2)-2

運動の苦手なオジサンでも大丈夫・・・

 

今月末にはお返ししようと思いますので

それまでにどうぞお試しください。

 

 

ペレットストーブ設置

10月6日

そろそろ朝晩の寒さが増してきた今日このごろ、

客室には灯油ファンヒーターをすでに入れていますが、

きょう、ラウンジにペレットストーブを設置しました!

DSC01073-2

ストーブ内部から煙突の取り付け。

DSC01076-2

試運転の具合も上々です。

 

ペレットというのは、簡単に言えば

木の細かいチップを固めて粒状にしたもの。

ペレットのストーブは薪ストーブより扱いやすいのが特長です。

かなり火力もありそうですし、炎が見えるのも楽しい。

冬の営業も楽しみです。

DSC01077-2

赤いツナギのよく似合うマイケルさん、

作業おつかれさまでした。ありがとう!

掲示板

8月28日

ラウンジの一角に、コルクボードの掲示板を置いています。

DSC00958-2

近所の方でも旅行者でも、

ここを訪れるみなさんに見てほしいものをお持ちの方は

マネージャーにしだまでお声がけください。

独断と偏見による厳正な審査(?)の後、掲示しておきます。

基本的に松本~池田~白馬かいわいの情報が審査(笑)に通りやすいですが

情熱、関心度、わいろ(?)により例外もアリです。

DSC00959-2

先ほど、当ゲストハウスご近所の「CANOA YOGA」さんの

9月スケジュール表を貼りました。

ゆったりヨガを楽しみつつ、のんびり連泊などいかがでしょう?

ワイルドベリー

8月7日

DSC00929-2

当ゲストハウスの庭(通称 ジュラシックパーク笑)に

4株のワイルドベリーを植えています。

先月に植えて以来、少しずつではありますが

次々に花を咲かせ、そして実をつけています。

実が赤くなっていたら、お泊りの方は

どうぞご自由に召し上がってください。

とても小さな実ですが、驚くほど甘くて香りがよいです!

1日に1つか2つ、成っていない日もありますので、ご了承のほど。

大台

7月18日

今日は営業開始以来初めて

1日に3人以上のご宿泊。

それがいきなりの10名様!

温泉までお連れするのに2往復したり

いままでになかった対応もありましたが

大きなトラブルもなくすみました。

DSC00861-2

あす早朝5時10分発のバスで山へ行かれる方が多く、

1階はすでにどなたもいません。

DSC00862-2

1枚目の写真では光ってまっしろになっていますが、

ダイニングの照明はこんな感じです。

さて、わたしも明日は早起きなのでそろそろやすみます。

皆様もよい連休をお過ごしください。

ベランダより

 

7月14日

風の強い1日。雲が次々に流れていきます。

DSC00843-2

電柱がちょっとジャマですが、

最近は「これも風景の一部」と達観の心境です^^

1,2分歩いて田んぼ道へ出れば、

さえぎるものなしに撮影ができますよ。

でも、ベランダではもうひとつお楽しみがあります。

見上げると・・・

DSC00844-2

燕が子育ての真っ最中。

なんだかほのぼのします。

 

当ゲストハウスの2階は飲食禁止になっています。

ただしベランダでの飲み物はOK!にしてますので

ビールやコーラでも飲みながら、のほほんとお過ごしください。

・・・・ふんに気を付けて(笑)