急で申し訳ありませんが、4/13(水)は休業日といたします。
また来月は5/10(火)を休業日といたします。
休業日もご予約やお問い合わせはお受けしていますが
電話がつながらなかったり、Eメールの返事が遅くなったりすることがあります。
ご理解ご了承のほどよろしくお願いします。
きょう1月27日から2月20日まで、
長野県は全県で「まん延防止等重点措置」の対象地域となりました。
当ゲストハウスはこれまで通り感染症対策を徹底したうえで
2月26日の冬期営業終了まで営業継続します。
ゲストのみなさんも感染症対策にご協力をお願いします。
3月以降の営業体制については、2月下旬までに決めてお知らせする予定です。
*************************************
調べたところ、松本城・大王わさび農場・碌山美術館は
いずれも通常通り観覧できます。
(安曇野ちひろ美術館は冬期の休業中です)
当ゲストハウスから徒歩1分、お食事処「しもさと」さんは
ラストオーダー、閉店とも1時間繰り上げて
それぞれ19:00、20:00とのことです。ご注意ください。
松本や安曇野市街の飲食店も営業時間短縮されていると思います。
いずれも1月27日現在の情報ですので、
念のためお出かけ前に最新の情報をお確かめください。
11月28日
今朝のチェックアウトをもって、2021年の春ー秋期営業を終了しました。
12月23日まで約1ヶ月休業し、12月24日から冬期営業を始めます。
休業中もご予約・お問い合わせは随時受付していますのでよろしくお願いします。
今シーズンも緊急事態宣言の影響などで厳しいものとなりましたが
ゲストのみなさん、周囲のみなさんのおかげで
なんとか無事に乗り越えることができました。ありがとうございました。
感染症対策をしながらの営業のため受け入れを制限し、
特に5人以上のグループの方のご予約を今シーズンはすべてお断りしたため
ご希望に添えない場面もありました。申し訳ありませんでした。
年末から来年2月にかけても同様の感染症対策を継続します。
来春からは「コロナ前」に近い営業に戻せればいいなあ、と思っていますが
それについてはまた来年の適当な時期に発表します。
ありがとうございました。
来期も、絶対大丈夫。
2021. 11.28 あづみの池田ゲストハウス 西田 隆裕
9月3日
報道などでご存じの向きもあるかと思いますが
長野県では「命と暮らしを救う集中対策期間」と称して
きょう3日から12日までの間、多くの公共施設などが休業します。
(先のブログ記事で紹介した県立美術館や、松本城も含まれます)
飲食店でも期間中、休業・時短営業しているところが多くあります。
当ゲストハウスでは今まで通り、十分な感染症対策のもとで営業を続けますが、
お出かけをご予定の方は上記を踏まえてのご検討をお願いします。