wpmaster のすべての投稿

<お知らせ>6/30まで臨時休業

DSC05040-2

政府による緊急事態宣言は5月31日まで延長されました。

これを受けて当ゲストハウスは「6月30日まで」休業いたします。

また7月以降の状況が現時点で見通せないため、

7月1日以降のご予約受付については6月20日をめどに方針を決めることとし、

それまではご予約もお休みします。

自宅兼ゲストハウスという特有の事情を考え、

宣言期日よりも休業期間を延ばしました。

ご旅行などを計画されている皆様にはご不便をおかけします。

当方としてもゲストさんをお迎えできない現状がたいへんもどかしいのですが

何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

2020.5.4 マネージャー 西田隆裕

 

風にそよぐ水面

5月2日

DSC05037-2

夏のような暑さが続いています。

水の張った田んぼに吹く涼やかな風が心地よい。

風で水面が揺れると鏡写りにはなりませんが、

西日があたって海原のようにきらめく様子も

わたしはとても好きです。

ネットでご覧の皆様にもこの風が届きますように。

 

 

静かな寺社めぐり

5月1日

ひとが多くなさそうな近くの寺社を選んで、お参り・お散歩に出かけてみました。

DSC05012-2

DSC05014-2

DSC05018-2

DSC05019-2

DSC05021-2

近くとはいえ初めての場所、知らなかった場所もあり、

陽気も良くて楽しいひとときでした。

詳しい場所などは、営業開始後こちらへお泊りの際にお知らせしますね。

営業再開日について

DSC04984-2

4月28日現在、全国に発出中の緊急事態宣言は5月6日で終了の予定です。

当ゲストハウスの休業もそれまでの予定ですが、

それでいいのかどうか、ダメならいつから営業がいいのか、

ずっと考えており、結論が出ていません。

その間に予約が入ってしまい、

あとからキャンセルのお願いをするのも申し訳ないので

差し当たり5月21日(木)までのネット予約サイトからの受付を停止しました。

5月7日から21日の間にお泊り希望の方がいらっしゃいましたら

電話またはEメールでご相談ください。

旅の酒(気分で)

4月27日

DSC04983-2

野沢菜と地ビール。旅の気分でお楽しみください。

※撮影後、スタッフでおいしくいただきました。

 

いつ、どのように営業再開するか、最近ずっと考えています。

結論はもう少しお待ちください。

水鏡と青空

4月25日

DSC04973-2

DSC04978-2

先日の水鏡は少々曇っていましたが、きょうは快晴になりました。

いろいろ思うところはありますが、

今はサブマネとふたりで穏やかな季節をのんびり楽しむことにします。

庭を眺めつつ

4月18日

朝からの強い雨は昼過ぎにあがり、陽が差してきました。

雑草だらけになってしまった芝生を、

先日一部植えなおしたところも明るくなっています。

DSC04968-2

むすかり(ブドウヒヤシンス)の隣では、

チューリップのつぼみが今にも開きそう。

DSC04970-2

庭の手入れなどしつつ、給付金についての情報収集などに努めている昨今です。

いまのところ「緊急事態宣言」の期日後、5月7日から営業再開予定ですが

休業を大幅に伸ばすことも視野に入れ、

しばらく副業的な仕事をすることも考えています。

何か決まりましたらまたお知らせします。

ただ!はっきりしているのは、

ゲストハウスをやめる考えはまったくない!ということ。

1年ぐらいは無収入でもやっていけますのでご安心(?)ください。

いつでも再開できるよう、ゲストハウスの内外、心身も準備万端にしています。

またお会いしましょう。

 

鵜山桜並木

4月14日

待ちかねた鵜山桜並木、ほぼ満開になりました。

折しも山のほうは昨日雪が積もり、

雪と花のツーショットが撮れました。

DSC04964-92

 

DSC04962-2

DSC04967-2

来年はまた、ゲストのみなさんと楽しみたいですね。