wpmaster のすべての投稿

春霞

4月2日

180402_173839

当ゲストハウスから徒歩5分の「鵜山桜並木」まで散歩しました。

比率で言えばまだ全体の1割未満ですが、花が咲き始めています。

8日の日曜日、「たこ焼き&花見会」イベントのころに

ちょうど見ごろになりそう(^^)

現在、参加申し込み受付中です。ご希望の方はご連絡ください。

180402_174750

空気が乾いて山がくっきり見える冬の景色もいいですが

山の端かすむ春の夕方も風情がありますね・・・

山のガイドさん

DSC03724-2

過日、今年も近隣の山小屋メンバーを中心とした

「安曇野山岳ガイドクラブ」のみなさんにご利用いただきました。

年次総会のあと、マネージャーにしだも加えてもらっての懇親会(^^)

おいしいおでん、ごちそうさまでした。

 

今年も元職場の山荘のみなさんと連絡を取りながら、

またシーズン中に一度は自分で北アルプスに登り、

登山者にやさしい営業をしていきますのでよろしくお願いします。

 

北アルプスの山小屋、この近くでは

燕山荘、蝶ヶ岳ヒュッテが4/25、常念小屋が4/29からの営業です。

当ゲストハウスでも、ぼちぼちゴールデンウィークの予約が入り始めています。

ご予約はどうぞお早めに。

 

ひっそりと?笑

3月27日

1カ月余りの長期休業を終えて、

きのう26日からひっそりと?営業を再開しています(笑)。

週末型の施設なのに、あえての月曜スタート。

DSC03812-2

手描きのサイクリングマップ、お散歩マップをコピーして準備したりして

のんびりとご予約を待っています。

このあたりのJR駅にある「大糸線の旅」のパンフレット、

持参して「池田 道の駅」に行くといいことがあるみたいですよ。

DSC03813-2

庭では小さな花も咲き始めました。暖かな日が続いています。

屋久島にて

DSC03789-2

DSC03766-2

DSC03753-2

3月25日までの休業期間を利用して、信州から遠く離れ

鹿児島県の屋久島に来ています。

早朝から登山に出かけ、夜は8時過ぎに就寝といった具合ですので

何度かお電話をすっぽかしているようです。申し訳ありません。

(屋久島の深い山ではケータイはつながりません)

お電話は夕方が比較的つながりやすいです。

Eメールも即答はできませんが、こちらは確実に24時間以内にお返事します。

営業再開の数日前には信州へ戻りますので

いましばらくの「充電」をお許し願います。

 

屋久島の宿「まんまる」さんより マネージャーにしだ

「商工連ながの」に掲載

3月6日

ご無沙汰しております。

約1カ月の休業中、ことしはスポーツジムに山スキーにと

例年になく体力づくりに精を出しています。

山スキーに関しては、体力づくりの側面もありますが

大自然と無心になって戯れる、心洗われる時間でもありますね。

DSC03715-2

DSC03720-2

そんな日々の中、先日依頼があって寄稿した業界ミニコミ誌「商工連ながの」に

あづみの池田ゲストハウスが掲載されました。

DSC03721-2

「中小企業の新たな事業活動」の事例としての紹介なので

起業までのいきさつを中心に書かせてもらいました。

ミニコミ誌のなかでもさらに限定的なものではありますが、

一種の成功事例として認めていただいたようでうれしいですね。

起業してからもうすぐ3年。

いまはじっくり体力気力を充実させて、

また気持ち新たに26日からの営業に備えます。

(休業中もご予約・お問い合わせは承っています)

3月ー6月の行事と休業の予定

昨年末からの冬営業は2/22で終了となります。

今季もありがとうございました。

3/25まで長期休業のあと、3/26の営業再開から

6月までの行事と休業の予定をお伝えします。

太字はゲストハウスの行事です)

新企画もありますのでお見逃しなく!

**************************

3/26—4/25 開幕キャンペーン

春ー秋期シーズンの始まりはドミトリー300円OFF!

DSC01785-2

 

4/8(日)たこやき&花見会

DSC02825-2

お昼に参加者全員でたこ焼きを作り、食べて、しゃべる!

その後、近くの桜並木でお花見しましょう!

 

<4/25 (安曇野市)燕山荘営業開始>

 

5/12(土)13(日) 鉄男&鉄子の部屋

DSC03680-2

Nゲージ鉄道模型運転体験と旅のおしゃべり。

お子様も大歓迎ですが、大人の方のご同伴をお願いします。

おしゃべりは鉄道以外の”脱線”もOKです(笑)

 

<5/19・20 (池田町)北アルプス展望ウォーク>

出発地まで送迎します。

<5/26・27 (松本市)クラフトフェアまつもと>

 

<6/3 (安曇野市)安曇野ハーフマラソン>

 

6/16(土)町民おためし宿泊デー(信州池田町民限定)

DSC01701-2

「遠くから来る友達のために宿を取りたいが、

ゲストハウスなんて泊まったことがないから勧められない」

という池田町民の皆様、この日はドミトリー1人1泊1000円で体験宿泊できます。

この機会にぜひお試しください。

※町民以外の方も一般料金(2800円)で泊まれます。

 

<6/30~7/7 (池田町)花見ほたるまつり>

シャトルバスの発着地まで送迎します。

****************************

ゲストハウス主催の各イベントについては

後日詳細をお伝えしますのでお楽しみに。

自治体などのイベントについては、お手数ですが

各自検索などでお調べ願います。

 

<4-6月の休業日>

4/17,18,19 ,20    5/15     6/19   4月は事情により4連休します。ご了承ください。

雪を見に

2月19日

DSC03689-2

中国からお越しのワンさんご一行(仲良しの2家族)。

今回の旅行の目的のひとつは雪と戯れることだったそう。

3泊の1日目は深夜着、2日目は白馬へ行って楽しんで帰って来られました。

それだけなら白馬へ泊ったほうが便利そうですが、

3日目には松本城を見に行ったり定番の観光も楽しまれたよう。

広域的に観光するなら、大きな荷物を持って1日ずつ移動するより

拠点を決めて身軽にデイトリップをしたほうが楽ですね。

池田町はどこへ行くにも程よい距離なので、便利です。

 

子供さんたちは素直で明るく、大人組もフレンドリーで

いっしょにお酒を飲ませてもらったり、こちらとしても楽しかったです。

みなさんありがとう、謝謝、行路安全!

餃子パーティー!

2月10日

DSC03667-2

2月の連休は、ご常連様の貸し切り宿泊。

肉を包むところからみんなで手作りし、ホットプレートで餃子パーティー!

他のゲストさんに気兼ねなく騒げる全館貸し切り宿泊もおすすめです。

全館貸し切りは、宿泊人数に関わらず1泊33000円。

みなさまもお試しください(^^)

春の開幕キャンペーン (3/26 – 4/25)

DSC02860-2

冬の営業は2/22で終わり、約1カ月の「はるやすみ」のあと

2018年の春ー秋期営業は3/26から始めます。

オープンからの1カ月、ドミトリーは通常より300円引きの

1名1泊2500円といたします。

この機会にどうぞご予約ください。

お電話:0261(85)0221

お問い合わせフォーム:http://www.a-ikeda-gh.com/j_enquiry.html