5月25日
大町市郊外の緑豊かなところをサブマネとお散歩してました。
気持ちも新たにして、きょうからまたゲストのみなさんをお迎えします(^^)
4月27日
所用で大町へ出かけたので、足を延ばして
農具川河川公園の芝桜を観に行ってみました。
お昼どき河原でくつろぐ方もいて、のどかなひととき。
近くのりんご園のりんごの花も華やかでした。
奥山の残雪が、いいアクセントになっているように思います。
道中で、ゲストハウスからの「いつもの場所」以外の水鏡を楽しみました。
定番の観光地もいいですが、自分だけのお気に入りの景色を探して
田園風景の中を巡ってみるのも、またいいのではと思います。
********************************
ゴールデンウィークがいよいよ始まりますね。
ホームページ「料金・予約」の「空き状況」欄で
1日ずつの空き状況を確認できますので、
お問い合わせ時のご参考になさってください。
ただし「空き状況:C」の日でも、1人か2人ならなんとかなることもあります。
遠慮せずにお問い合わせください。
4月19日
・・・この周辺ではまだですが、
安曇野では田んぼの水張りや田植えが始まっているところもあるようです。
そういった場所や、観光や花の名所などの撮影に出向きたいのですが
なかなかゲストハウスを空けられない今日このごろ。
3・4月に限れば去年の3倍、コロナ禍前に回復どころか
過去最高のペースでご利用いただいております。
(平日でも混雑する日があります)
というわけでマンネリではありますが、定点観測ということで
こちらからの北アルプスの眺めをお楽しみください。
ただ、ネタとしてはマンネリでも、現地では毎日見ていても
その表情は多彩で飽きることはありません。
ホンマカイナ、と思われる方はどうぞ現地にてお確かめください(^^)