カテゴリー別アーカイブ: 山の風景

傘雲

8月28日

DSC05776-2

安曇野はきょうも朝から快晴。

ですが、山を見ると荒天の前触れ「傘雲」が見られます。

DSC05777-2

安曇野市はきょう1日ほぼ晴れの予報ですが、

富山県立山町の予報を見ると午後から雨になっています。

一般の天気予報で北アルプスの天気を予測するときは

長野県だけでなく富山県の天気も参考になると思います。

山へ行く方は天気の急変に気をつけて。

平地の観光の方は熱中症に気をつけつつ好天を満喫してください。

われわれは掃除洗濯をがんばります(笑)。

 

降臨・・・?

8月26日

DSC05775-92

きょうの夕方、「神様の降りてくる1分前」の写真です(?)。

神様に会ってみたい方、まだそのへんにいらっしゃるかもしれませんよ。

あしたもあさっても宿空いています。探しに来ませんか(^^)

 

稲穂の色付きが秋の近づきを知らせてくれますが、

きょうはお盆の前以来の暑さになりました。

久々にゲストさんにアイスノンをお貸ししようと思います。

残暑はまだ続きそう。みなさんもご自愛ください。

 

 

青空戻る

8月18日

DSC05765-2

安曇野の空に青空が戻ってきました。そして不思議な模様の雲が広がっています。

安曇野以外の地域でも、早く平穏が戻るといいですね・・・。

台風の置き土産

8月10日

DSC05757-92

昨夜はおそくまで強い風が吹いていました。

今朝は風も弱まり、西の空を見るとみごとな虹。

こんな朝が年に数回あります。

 

平地は青空も見えていますが、

虹の出ている山のほうはおそらくまだ雨。

登山の方はお気をつけて。

 

雨上がり

7月28日

DSC05750-2

きのうは久々の恵みの雨、きょうは再び青空と山が見えています。

空気がしっとり、ひんやりと感じられる穏やかな朝。緑が目にやさしい。

きょうもいいことあるかな?

安曇橋からの夕景

7月21日

DSC_0032-92

信号待ちの間にスマートフォンでパチリ。

穂高駅への送迎の際に通る、ゲストハウスから3㎞ぐらい南の安曇橋の上からです。

山並みの様子は、少し南北に移動するだけでも表情を変えます。

当ゲストハウスからの眺めもいいのですが、

わたしはこの橋からの眺めもとても気に入っています。

飛沫感染防止のため、今は車中でのゲストさんとのお話しも控えていますが、

その分、山並みや田園の風景を車中で楽しんでくださればと思っています。

 

梅雨明け♪

7月16日

DSC05733-2

今朝の北アルプスの景色です。

明るい雲の広がりを見た瞬間に「いい予感」がしましたが、

今日の昼前に関東甲信の梅雨明け宣言が出されました。

数日続いていた夕立も、きょうはなさそうです。

登山、観光、ツーリング、どれもいい季節。

気をつけるところは気をつけながら、お出かけしてみてはいかがでしょうか。

 

お待ちしてます

6月18日

DSC_0025-2

約1ヶ月、パートとしてお世話になったぶどう園からの、ある日の景色。

先日で仕事を終わらせてもらって、今日から再び宿屋に専念です。

DSC05718-92

曇りがちの一日でしたが、夕暮れ時の一瞬日が差しました。

収穫間際の麦畑と、青々としてきた田んぼの対比が美しい今日このごろです。

信州も先日梅雨入りしました。世の中もまだザワザワしていて

なかなか旅の機運が盛り上がらないのも事実ですが、開けて待っております。

みなさんご自身でご判断されて、お出かけください。

(引き続き5名以上のグループは見合わせをお願いしています。ご了承ください。)

 

常念岳登山

6月10日

9日から山小屋1泊の行程で、一ノ沢登山口から常念小屋往復してきました。

去年はコロナ騒動で山へ行けずじまい。

今年はぜひとも登りたい!と早くから山小屋を予約。

梅雨明けの繁忙期はさすがに休めないので、

雨中登山覚悟でこの日を予約したのですが、

図ったような登山日和に恵まれました。

DSC05683-2

DSC05687-2

DSC05689-2

DSC05691-2

DSC05697-92

DSC05695-2

DSC05699-2

DSC_0024-2

DSC05702-2

DSC05704-2

DSC05705-2

時系列に沿って写真を並べてみました。

緑豊かな中に残雪もあり、充実の登山道。

穂高連峰や安曇野の遠望、朝日の輝き。

さらには山小屋のあたたかいもてなし。楽しい思い出になりました。

ちなみに常念小屋さんの感染症対策も万全でした。

山はやっぱり楽しいですね。

登山でお越しのみなさんも感染症対策を万全にして、

北アルプスの山をお楽しみください。

青と緑、わずかに白

6月1日

DSC05672-2

昨晩の雨も上がり、6月は快晴の空で始まりました。

青い空の下、田んぼの緑も瑞々しい。

北アルプスの山頂付近に残る雪の白色が

逆に景色に彩りを添えているようです。

元気が出る景色。今月もがんばりましょう!